ウソをつかない品質の取組み
- 現社会では、嘘をつく事が当たり前の様に行われて居る様に思います。最も良くない事は、自分に嘘をつく事です。弊社の考えは、「嘘をつかない」という事を大前提として誠実に取り組みを行う事であります。
- 生産管理活動や品質管理活動などの全ての業務を行う際に P(Plan) D(Do) C(Check) A(Action) のマネジメントサイクル手法を用いて居りました。 最近では、S(See) -T(Think)- P(Plan) -D(Do) の合理的な小回りの利く手法を取り入れ スピード感を持った活動を行っております。-よく見て、-よく考え、-プランを立て実施する。 このルーティンの中に少しでも偽り・嘘が有った場合、間違った答え、間違った行動を起こす事になります。弊社では、社員一人一人が誠実に会社方針に基づき行動することで High Qualityな製品作りを目指しております。

